「耳鼻科や脳神経外科でも改善しない・・」 こんなめまいでお悩みではありませんか?

✔ めまいを感じ歩行や立っているのがつらい

✔ 肩こり、頭痛が起きるとめまいが起こりやすい

✔ 急に立った時などに立ちくらみが増えた

✔ めまいで日常生活に支障をきたしている

✔ 回転するようなめまいを感じて気持ち悪い

✔ 季節の変わり目・雨の日にめまいになる

✔ 病院の検査異状なし薬を処方されるだけ

ひとつでもあてはまったら
もう悩まないでください
ひふみ整体では、体全体を一つのユニットとして考え、
明確な検査法を用いることにより、
体の体幹軸・足の軸・腕の軸【3軸整体】を整えます。
さらにあなたにあった栄養学、心理学を応用して、
100種類以上ある自律神経症状を改善へと導きます。

ひふみ整体院長ご挨拶「当院の施術とは」

お客様の笑顔が
\信頼の証です/

施術はとても優しい施術で痛みもなく、施術を重ねていくたびに地に足がついた感じ【良性発作頭位めまい症】

栗原 恵 47歳 女性

仕事が忙しくて睡眠不足が数日続いたあとに、突然目眩に襲われました。
自分で立つのも難しく、その日は吐いたりしていました。
初めての目眩で主人と夜間救急に飛び込みましたが、あまり変わらずに帰りました。次の日に耳鼻科に連れて行ってもらい「良性発作頭位めまい症」と診断され、処方された薬を飲みました。
1ヶ月くらいは元どおりに過ごせていたのですが、再び、目眩に襲われて主人がインターネットで検索して、「整体院やけど、ここ行ってみたら?」とホームページを見せてくれました。

コメントの続きを読む(クリックで開きます)

そこに書いてあった耳と目と自律神経を調整という言葉に惹かれてひふみ整体に行ってみようと思いました。

先生がしっかり話を聞いてくれて、「辛かったね、大丈夫!なんとかなりますよ」と言っていただけて、安心して施術を受けることができました。
施術はとても優しい施術で痛みもなく、施術を重ねていくたびに地に足がついた感じになりました。

ここ2ヶ月は目眩が出ずに過ごせています。
目眩以前より体の状態がいいのが嬉しいです。
目眩でお困りの方はひふみ整体を頼ってみてください。

※効果には個人差があります

薬をたくさん飲むのもあまり体に良くない気もしていたので、ひふみ整体に来てよかったです。【ふわふわめまい】

本田 奈津美 29歳 女性

半年前からふわふわする感じがほぼ毎日続いていました。
病院で聴力検査やMRIを受けても異常がなく、処方されたメルスロンを飲んでいるが、良くならなくて困っていました。
カウンセリングでしっかり聞いていただいたので、安心して施術を受けることができました。
初めの数回でふわふわする感じもどんどん減っていくのを感じ、1ヶ月後にはそういえば最近ふわふわする感じが出てないのに気づきました。

薬をたくさん飲むのもあまり体に良くない気もしていたので、ひふみ整体に来てよかったです。

※効果には個人差があります

めまいも10日ほどでおさまり、今では公園で子どもと思いきり遊べるようになりました。【ふらつきめまい】

窪田 直子 32歳 女性

普段からフラッとすることが何度かあったんですが、それほど気にしていませんでした。
ある日突然、以前とは違うめまいになり、不安になり耳鼻科に行きました。
耳鼻科で出された薬を飲んでみたけど、思うように改善せずネットで検索してひふみ整体をみつけました。
病院よりも詳しく説明してくれて安心して施術を受けることができました。
めまいも10日ほどでおさまり、今では公園で子どもと思いきり遊べるようになりました。
ありがとうございます。

※効果には個人差があります

1ヶ月経った頃には頭を動かすと出ていた変な感じがなくなりました。
3ヶ月経った今はほとんどめまいが出なくなりました。【めまい】

柚月 あかり 30歳 女性

前からめまいは時々ありましたが、肩凝りや首の辛さも本当に辛くなってきてから、めまいも頻繁に起こるようになりました。
仕事に行けないこともあり、思い立って、ひふみ整体にお世話になることにしました。
耳鼻科や脳神経内科では異常なしと言われてなかなか良くなりませんでしたが、こちらの施術を受けるとしっかりと立てる気がして耳や頭がすっきりします。
1ヶ月経った頃には頭を動かすと出ていた変な感じがなくなりました
3ヶ月経った今はほとんどめまいが出なくなりました。
ありがとうございました。

※効果には個人差があります

ふらつきがなくなりました!
何年も前からふらつきに悩んでいました。【ふらつき】

高橋 由紀子 68歳 女性

ふらつきがなくなりました! 何年も前からふらつきに悩んでいました。
仕事などですばやく動かないといけないときにふらついてしまって、支障が出ていました。
ふらつき以外にも職場できつく怒鳴られたり、ストレスがかかったりしたときにはドキドキして呼吸が浅くなり、耳が聞こえなくなることもありました。
また、疲れたときは視界がぼやけて見えにくくなることも多くありました。
病院や鍼灸に通ったりしましたが、なかなか改善がありませんでした。

コメントの続きを読む(クリックで開きます)

ある日、ひふみ整体さんのチラシを拝見して、ここならなんとかしてもらえるかもしれない、、と思って施術を受けてみました。
今までの経緯をしっかりと聴いていただき、私の体に何が起こっているのかをわかりやすく丁寧に説明していただきました。
それだけでも少し安心することができました。

私の場合は目や耳、体全体の機能が低下していることと、心理的なストレスも合わさって、ふらつきなどの不調が出ている。
また、自律神経にも乱れがあり、常に緊張してしまっている状態。とのことでした。

施術は痛くもなく、すごく優しい感じでした。でも効果はしっかり感じることができました。まず、施術の直後からめまいやふらつきがほとんどなくなりました。
浅かった呼吸がゆっくりと落ち着いてきて視界もはっきりしてきました。
全身のめぐりが良くなって元気になった気がしました。

今まで受けてきた鍼灸や整体とは違う感じですごい施術だと思いました。
取り組みやすいセルフケアも教えていただいて、施術の後の対応もすごく丁寧なところだと思いました。

その後、何度かふらつきが出ることもありましたが、施術を受けていくうちに、だんだんとその頻度も減っていきました。
今では多少疲れたり、緊張するような時でも大きく体調を崩すことなく過ごすことができています。今はメンテナンスで月に一回通っていますが、ほとんどふらつきや不調はありません。

担当してくださってる先生以外の方もすごく優しくて、次またひふみ整体さんにお伺いするのが楽しみの一つになっています。
ふらつきやめまいでお悩みの方は、是非ひふみ整体さんで施術を受けることをオススメします!

※効果には個人差があります

あなたの「めまい」症状も
神戸三宮 ひふみ整体独自の
大塚メソッドで 改善に導きます

携帯電話からも通話無料!
電話でのご予約はこちらから

0120-995-874
【 営業時間 】11:00~15:00 17:00~21:00
【 最終受付 】20:30 【 定休日 】月曜日

すぐに病院での受診をお勧めするめまい

  • 対象物が二重に重なって見える
  • 手足に力が入らず痺れがある
  • 38度以上の高熱
  • 意識が朦朧としている
  • ろれつが回らない、しゃべりづらい
  • 激しい頭痛

自律神経や耳、視覚、体性感覚などが互いに関係して複合的に機能が落ちていることが多いため、複合的に見ていく必要があります。
ただし、めまいには、重篤な疾患が隠れていることもあるので、注意が必要です。

めまいの症状として

  • 回転性めまいと浮動性めまいを併発している方
  • 最初は回転性めまいだったけど、浮動性めまいが出てきた方

など複雑化、長期化している方も多く見られます。

耳の問題の耳鼻科、目の問題の眼科、脳の問題の脳外科や脳神経内科などと細かく科が分かれているため、複合的な原因でのめまいへの対応が遅れてしまいます。

めまいは、

自律神経や耳、視覚、体性感覚などが互いに関係して複合的に機能が落ちていることが多いため、複合的に見ていく必要があります。

ただし、めまいには、重篤な疾患が隠れていることもあるので、注意が必要です。

「めまい」の原因 めまいはその原因により、
末梢性めまいと中枢性めまいに大きく2つに分かれます。

末梢性は耳の内耳や前庭システム、視覚システム、体性感覚に問題があるもの。
中枢性は、小脳や脳幹に問題があるもの。
「めまい」の代表的な3種類とは


大きく2つに分かれ、

① 耳鳴りや難聴を伴うタイプ
…メニエールや突発性難聴が代表的

② 聴力には異常をきたさないめまいだけのタイプ
…良性発作性頭位性めまい、前庭神経炎が代表的

ひふみ整体での
「回転性めまい」の改善対応

末梢性の中でも特に内耳や内耳神経、前庭システムに問題があると考えられるので、その中でもどの部位か、どのような問題か、テストして評価していきます。

回転性のめまいで耳鳴りや難聴を、伴わないものの多くは、耳石の問題がある良性発作性頭位めまい症であることが主です。

耳石置換法を用いて、耳石の排出を行います。
同時に体性感覚や視覚システムの機能向上を、はかります。

 

車酔いのような感じになったり、人混みで疲れやすかったり、目で文字を追えなくなったり、気分が悪くなることもあります。

めまいの原因である末梢性の中で、どこかのシステムが機能低下しているか、または複合的に働くべきこれらのシステムが上手く機能していないことが主な原因です。

内耳の機能に問題がなくても、怪我による体性感覚の乱れや、VR.長時間のスマホによる視覚の機能低下などによりふわふわめまいが残ることもあります。

ひふみ整体での
「不動性めまい」の改善対応

バランス機能、筋肉の状態、視覚システムなどにある機能低下をテストし評価します。
それぞれの機能を向上する施術を行います。

例えば、
体幹軸脚の軸を作ることで、バランス機能を向上し、筋力の出力を左右とも正常化することで、バランスや循環機能をあげていきます。

 

不整脈起立性調節障害などが主な原因とされています。

病的なものでなくても心臓の機能が落ちて血液循環が滞っていることや、筋肉の張り、筋力低下により全身の血液やリンパの流れが悪くなることなども原因となります。

ひふみ整体での
「たちくらみめまい」の改善対応

なぜ血流やリンパの流れが悪くなっているのかの原因を探っていきます。

自律神経なのか、筋肉なのか、心臓の機能なのかを明確にして、施術を行います。
心臓だけでなく、内臓の調整を行うことは、自律神経を整え血流改善や、代謝機能の向上をはかります。

ひふみ整体が
\選ばれる5つの理由/

理由 その1
体全体を大きなユニットとして
とらえます

自律神経症状はその数実に100種類以上。
ある部分に主訴があるときに、その部分だけに問題ある場合はとても少ないのです。

術者ができることは、クライアントの体全体のなかで「回復を妨げている原因」を追究し取り除くことで、「回復できるからだ」のために 体全体の循環をあげ、 自律神経の働きを整えることを行います。

ポイント2
明確な検査法

主訴の部分だけではなく、体全体の筋肉のやわらかさや筋力の出力状態、 関節の可動域をチェックします。 見た目の姿勢なども見ていきますが、 施術者の主観に頼ることなく検査するために、キネシオロジーと言う検査法を使って、顕在化していない原因も探っていきます。

めまいにおいては、頭位置換検査法により三半規管の状態を明確化し、バランステストや視覚テストも用いることで評価をわかりやすくします。 術者もクライアントも意識していなかった部分が原因として出てくることも多くあるのは、筋肉反射を利用したキネシオロジーならではです。

ポイント3
3軸整体

地球上に生活する以上、重力の問題は切り離せません。 姿勢を保つときに、大切な軸がしっかりと定まっていれば、重力にまけずに鉛直に姿勢を保つことが出来ます。

この時に大切な 「体の体幹軸」  体幹軸で立つことが出来れば、少しの力で姿勢を保つことができるので、部分的な筋や組織への負担が軽減されます。さらに「足の軸」「腕の軸」この2つを整えることは、より体幹軸への負担をへらすことにつながります。 同時に軸があれば、周囲の筋のねじれやゆがみがない状態をつくることができ血液・体液の循環が悪くなることを防ぎます 。

3軸が整うと、骨格筋への負担をかなり取り除いてくれ、筋以外の組織や神経への圧迫も起こりにくくなります。

ポイント4
栄養学

食べたものが、私たちの細胞となり体を作っていきます。どんなものを栄養とするかによって、体の細胞がどのようなもので作られるかということですから、栄養を全く考えずに、体の状態を改善するというのは難しいです。

何があなたの体に必要で不必要かを見極めるには、どこに注目したらよいのかを知ることの方が重要です。

当院では、食事だけで今まで無理だった方もダイエットを可能にしたり、 血糖値コントロール・血圧や将来の健康不安もなくすような栄養学をもとに、 施術以外でも あなたの悩みを素早く改善に導きます。

ポイント5
心理学

心と体はつながっています たとえば人前で緊張しやすい方は、ある部分の筋肉が固くなりやすいといった傾向があるなど。このように性格からの影響による体の癖というのがあります。また、考え方によっても体の癖がでます。

体のことを知り始めると、『心』は、脳でもなく、 臓器にある?ホルモンが心を作る?といった感覚になるときもあるのです。なぜならホルモンには、「気持ちを前向きにする」「ストレスを緩和する」「幸せを感じる」などの作用があり、反対にネガティブな作用があるものもあるからです。

ホルモンを調整する
自律神経に関わる脳へのアプローチやホルモンを産生・放出する臓器器官へのアプローチにより、 ホルモンもコントロールできると考えています。

心と体は切り離せないので、一方にトラブルを抱えている場合、もう一方にもアプローチする必要があると私たちは考えています。

今あるトラブルを解決するだけでなく、 トラブルを感じないようになるには、 どのような心と体を目指すべきか、 一人一人違うであろうその答えを一緒に考えていきたい。
トラブルがなくなってからも笑顔でいれる心と体を見つけていきましょう。

プロの治療家も当院の技術を絶賛!

コメント(クリックで開きます)

大塚先生とは技術のセミナーで知り合いました。
もう10年ほど前でしょうか。
初めて会った時は、なかなか強面の先生で話しにくそうと思った印象があります。
ただ実際に話してみると、すごく気さくで人との距離感の取り方がめちゃくちゃ優れていて、なんでも話してしまうくらい話しやすい。
元々、自律神経の勉強もされていて、プロの整体師を対象に講師活動もされていたのですが、私が主催する自律神経セミナーを開催する時には、率先して学ばせて欲しいと言ってきました。
もう専門でしているのになんで?と聞くと、もっともっと、知識や技術を増やして、助けられる人を増やしたいねん。と即答されているのを聞いて本当に熱心だなと思ったのが印象的でした。

ひふみ整体は、スタッフさんの技術レベルが高く、気さくな先生ばかりなので、体の不調で長年、辛い思いをされてきた方は、是非、ひふみ整体を頼ってみてください。
きっとあなたの不調を改善に導いてくれますよ。


コメント(クリックで開きます)

大塚先生とは、私が主催する技術勉強会に来られた時に初めてお会いました。
初めて会った時からいい意味で圧がすごい、面白そうなやつだと感じました。
一つのことに対して納得がいくまでやり遂げる姿や思い入れの深さはとても尊敬するものがあります。
人の懐にスッと入るのが上手で患者さんやスタッフ、ご家族に対しての愛情が溢れている人です。
なので自然と笑いが起きて笑顔になれます。
何度か院に招いてもらい技術研修もしました。
大塚先生を筆頭にスタッフさんも何事にも貪欲に興味を持って真摯に取り組まれる姿をみて、いいチームを率いているなと思い、自分も大変良い刺激をもらっています。
大塚先生の大きい体と心に飛び込んでみてください。
きっと今まで悩んでいたことが払拭されると思います。
ぜひ会いに行かれてみてください!
期待以上!!保証します。


コメント(クリックで開きます)

大塚先生は10年ほど前に、全国の厳選された治療家が集まる勉強会で知り合いました。
先生の勉強熱心さや人柄の良さはその頃から群を抜いており、“学んだことを患者さんに還元する”という情熱もすごかったので「すごい先生がいるな」と感じたのをよく覚えています。その後も様々な勉強会やセミナーでご一緒させて頂く機会があり、今でも仲良くさせて頂いています。
勉強熱心なところも大塚先生を推薦する理由のひとつですが、先生の何よりいいところは“お人想い”なところです。人情に厚く、周りの人のことをとても大切にされる人です。
見た目はちょっぴり怖く見える人もいるようですが、すごく優しくて熱い先生です。

あなたのお悩みの症状を親身になって考え、解決できる先生を探している方は、
是非大塚先生のところにいってみてくださいね!


コメント(クリックで開きます)

私は東京でヘバーデン結節専門の鍼灸を行っています。
大塚先生とはめまい・自律神経の勉強会で一緒に勉強しています。
大塚先生の第一印象は、(何だか、話しかけにくい雰囲気だな。。。)と思いましたが、一度お話するととても話し方が柔らかく、一緒にいるだけで楽しく過ごせる人なのでとても感動しました。
そのため、色々と相談に乗ってもらったりもしました。
そして一緒に勉強しながら色々とお話をすると、大塚先生はご自身の体調不良を乗り越えた経験をされています。
その体験をもとに構築された「3軸調整整体」は、患者様のつらい痛み、体の不調をよくする素晴らしい技術です。
病院へ行っても良くならず悩んでいる人は、ぜひ大塚先生に相談してみて下さい。
大塚先生は必ずあなたの力になってくれますよ。
私からもひふみ整体大塚先生をお薦めいたします。


コメント(クリックで開きます)

私は大塚先生を自信を持って患者様にお勧めできます。
理由は2つあります。
まずは患者さんに寄り添う気持ちやそのスキルです。
皆さんも経験があるかもしれません。
病院や整骨院に言って、「ここが辛い、そして日常生活でこんなに困っている。気持ちも悲しくなってしまう」ということをお伝えしたときに「歳ですねー仕方ない」「ストレスですねー薬出しておきます」などの言葉や態度。
もちろん病院の先生も寄り添ってくださる方もいらっしゃると思いますが、私も治療家としてお仕事をする中で、このようなことはよく聞きます。
大塚先生は患者さんの症状だけではなく、患者さんのお悩み、環境、人生においての幸せまで考えてくださる、暖かく懐が深い先生です。
カウンセリング技術も寄り添う気持ちも、群を抜いていると思います。
治療家である私も定期的に心身を見てもらっているのは、大塚先生のそういったところに感銘を受けているからです。

もう1つの理由は、圧倒的な経験量と知識を持っていること、そしてその上でも技術を研鑽する意欲が高いことです。
大塚先生とは技術や経営のセミナーで出会いました。
日々、年々技術の向上をされていて、今ではセミナーの講師をされています。
十分、業界人の中でもトップを行く技術を持たれているはずですが、毎晩、営業終わりに勉強・訓練をされています。
日々患者さんのことを考えてレベルアップをされている先生に身体のことを任せたいと思われるのは当然ですよね。

そんな愛情・情熱あふれる大塚先生に、是非多くの患者さんを見て欲しいと思っています。

プロの治療家さんに講師として講演しました

\新規ご予約の方に限り/

初見料無料

施術料7,000円(税込)は必要です。

ひふみ整体へのアクセス

自律神経失調症専門|神戸三宮|ひふみ整体院|ロゴ

自律神経専門 ひふみ整体院
〒650-0004
兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目8-17
ダイヤモンドビル 4F
TEL:0120-995-874

最寄り駅
・JR 三ノ宮駅 徒歩3分
・神戸線 神戸三宮駅 徒歩3分
・西神・山手線 三宮駅 徒歩3分
・阪神本線 神戸三宮駅 徒歩3分

動画にてアクセスをご紹介

【ひふみ整体 Youtubeチャンネルはこちら】

ご予約は通話料無料のお電話

Tel:0120-995-874

営業時間は【11:00~15:00】【17:00~21:00】
最終受付は【 ~20:30 】
定休日は、不定休 となっております。

LINEでのご予約は


① QRコードから友達追加
 (タップしても追加出来ます)
② 予約希望日時を送信
③ 当院から折り返し
ご予約完了!

めまい改善専門|三ノ宮|名医師も推薦【ひふみ整体】 © Copyright 2023